2005年07月19日

フロントミッション オンライン 更新のお知らせ(7/19)

▽アップデート情報
From: フロントミッションオンライン
2005/07/19 00:00
------------------------------------------------------------
フロントミッション オンライン 更新のお知らせ(7/19)
------------------------------------------------------------
≪2005.07.19 バージョンアップ≫

[ バトル・バトルマップ関連 ]

■激戦区エリア06およびエリア14を解放しました。

 新エリアの開放に伴い、以下の地形を含むマップが追加されます
 ・掩体壕(えんたいごう)
 ・ジャンクション
 ・超高層都市
 ・レーダー基地
 ・ターミナル都市

■大型機動兵器が出現するセクターを設定しました。

 特定のセクターが以下の条件に当てはまるとき、大型機動兵器が
 出現します。
 条件1. どちらかの陣営の制圧下にあること
 条件2. NPCレベルが25以上(=セクターのBGコストが5/50以上)
 であること
 ※ 大型機動兵器は、条件に合ったセクターの一部のバトルマッ
 プにのみ出現します。
 ・都市防衛型
  以下の都市セクターには、都市防衛型の大型機動兵器が出現し
  ます。
  激戦区06 セクター12『マルタフ市』
  激戦区エリア14 セクター60『ペセタ市』
  上記セクターがO.C.U.軍制圧下の場合
  O.C.U.軍 K.O.N.G. X-II [コング 試作2型] が出現しま
    す。
  上記セクターがU.S.N.軍制圧下の場合
  U.S.N.軍 Algem [アルゲム型] が出現します。
 ・補給路防衛型
  以下の都市隣接セクターには、補給路防衛型の大型機動兵器が
  出現します。
   激戦区06 セクター13『ハフマンハイウェイ』
   激戦区06 セクター19『ハフマン鉄道』
   激戦区14 セクター53『ハフマン鉄道』
   激戦区14 セクター61『ハフマンハイウェイ』
  上記セクターがO.C.U.軍制圧下の場合
   O.C.U.軍 Retriever I [レトリーバー?型] が出現しま
    す。
  上記セクターがU.S.N.軍制圧下の場合
   U.S.N.軍 OSV-05b Clinton Type [クリントン型B装備]
    が出現します。

■[ ミッション関連 ]エリアミッションが実装されました。

 エリアミッションとは、プレイヤーがあらかじめ候補に上げられ
 た幾つかのセクターから任意のセクターを選択してミッションを
 発令(Order)できるシステムです。

 今回のバージョンアップより、激戦区ロビーに
 NPC「Senior.Officer」が登場します。
 エリアミッションを受ける(Acceptする)場合は、
 「Senior.Officer」に話し掛けてください。
 但し、エリアミッションを受けるには、階級が少佐以上になって
 いる必要があります。

≪ミッションについて≫

 [ ミッションの種類 ]
 フロントミッション オンラインのミッションは、3種類に分類さ
 れます。

●バトルマップミッション
 制限時間以内に指定されたセクターに出撃し、勝利することが目
 的。ロビーのIntelligence.Officerから受けることができます。
 ・PCが派生ミッションとして発令するものと、システムから自動
  的に発令されるものがあります。
 ・「降下作戦」形態のセクターミッションの派生ミッションとし
  て発令されている場合、成功時のセクター制圧率は通常よりも
  上昇します。

●セクターミッション
 制限時間以内に指定されたセクターに出撃し、勝利することが目
 的。ロビーのIntelligence.Officerから受けることができます。
 ・自分自身で出撃しなくても任務を達成することができます。
 ・PCが派生ミッションとして発令するものと、システムから自動
  的に発令されるものがあります。

●エリアミッション
 任意のセクターにおける自軍の制圧率を、期間内に規定値まで上
 昇させることが目的。ロビーのSenior.Officerから受けることが
 できます。 任務達成には多数のバトルグループの協力が必要と
 なるため、エリアミッションを受けたPCは、その派生ミッション
 として、自らセクターミッションを発令します。
 ・ エリアミッションは7月19日のバージョンアップによって追加
   されました。
 ・ 自分自身で出撃しなくても任務を達成することができます。
 ・ エリアミッションを受けられる少佐以上の階級では、一定期
間内におけるエリアミ ッションの達成実績によって
昇格/降格が確定されます。
※ ミッションを受けるために必要な階級とMP(ミッションポイン
   ト)は、バトルマップミッション、セクターミッション、エリ
アミッションの順に高くなります。また、任務の難易度や
報酬、戦局への影響度も、これと同じ順に高くなっていきま
   す。

[ ミッショングループについて ]
 ミッショングループは、PCによって発令された派生ミッションを
 遂行するために作成されるグループです。PCは以下の状況におい
 て、ミッショングループのメンバーになります。

●他のPCが発令した派生ミッションを受けた場合
 その派生ミッションを発令したPCがリーダーを務めるミッション
 グループに参加。テキ ストコマンドの"/mgm(ミッショングルー
 プメンバーチャット)"で、ミッショングループ の全員にテキス
 トを送信できます。

●自分で派生ミッションを発令した場合
 ミッショングループを作成し、自分自身もリーダーとして参加。
 発令した派生ミッションを受けたPCがミッショングループの参加
 メンバーになります。リーダーはテキストコマンドの"/mgl(ミッ
 ショングループリーダーチャット)"で、ミッショングループの全
 員にテキストを送信できます。
 ※ PCはリーダーおよびメンバーとして、2つのミッショングルー
   プに同時に参加できます。
 ※ 参加グループの表示は、バトルグループ/ミッショングループ
  (メンバー)/ミッショングループ(リーダー)の順に、アナログ
   コントローラ(DUALSHOCK 2)の△ボタンで切り替えることがで
   きます。

[ マップセレクターでのミッション操作 ]
 マップセレクターでアナログコントローラ(DUALSHOCK 2)の△ボ
 タンを押すと表示される「Charge View」メニューから「ミッシ
 ョン」を選択すると、以下の情報を確認できます。
・青色のセクター
 自分が受けているミッションの対象セクター
・赤色のセクター
 敵軍のバトルマップミッションが発令されているセクター

●バトルマップミッションの実行
 バトルマップミッションを受けたPCが対象セクターで「Create
 Battle Map」を選択すると、バトルマップミッションが実行され
 ます。戦闘で勝利した場合は、帰還後、Intelligence.Officerに
 結果を報告することで成功報酬と成功報酬MPを受け取ることがで
 きます。また、戦闘に参加したバトルグループのメンバー全員に
 「ミッション分配ボーナス」が支払われます。

 ※ Intelligence.Officerへの報告の手順などは「ミッションの
   確認/報告/キャンセル」で解説しています。
 ※ ミッション分配ボーナスは撃破ボーナスに含まれ、Personal.
   Officerから受け取ることができます。

●反撃ミッションについて
 バトルマップ一覧の右側に矢印のアイコンが表示されている個所
 は、敵軍のバトルマップミッションが発令されているバトルマッ
 プです。このバトルマップに出撃して戦闘に勝利した場合は、バ
 トルグループのメンバー全員に「反撃ミッションボーナス」が支
 払われます。

 ※ 敵がバトルマップを作成してから反撃ミッションとして出撃
   するまでの経過時間が短いほど、反撃ミッションボーナスの
   支給額は多くなります。
 ※ 反撃ミッションボーナスは撃破ボーナスに含まれ、Personal.
   Officerから受け取ることができます。

[ ミッションを受ける ]
 バトルマップミッション/セクターミッション/エリアミッション
 を受ける手順は以下のとおりです。

1. NPCに話しかける
 ロビーにいる担当NPCに話しかけます。
・バトルマップミッションの場合
 Intelligence.Officer
・セクターミッションの場合
 Intelligence.Officer
・エリアミッションの場合
 Senior.Officer

 2. 「All Mission List」ウィンドウを表示する
 NPCに話しかけると表示される「Mission Menu」から「Accept
 Mission」を選択し、「All Mission List」ウィンドウを表示し
 ます。

 ※ Intelligence.Officerの場合、「Accept Mission」を選択し
 た際に選択肢が表示されます。バトルマップミッションを受ける
 時は「Battle Map Mission」、セクターミッションを受ける時は
 「Sector Mission」を選択します。

3. 発令されているミッションを確認する
 「All Mission List」ウィンドウには、当該エリアで発令されて
 いるミッションの一覧が表示されます。それぞれのミッションに
 ついて、以下の情報を確認することができます。
 Type : 任務の形態
 Name : ミッション名
 MP : 報酬MP
 H$ : 報酬H$
 RANK : 必要な階級
 Fee : ミッションを受けるために必要なMP

 バトルマップミッション/セクターミッションの場合
 アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)の△ボタンを押すと戦局図
 が表示され、各セクターで発令されているミッションを確認す
 ることができます。

 4.ミッションを受ける
 バトルマップミッション/セクターミッションの場合
 任意のミッションを選択し、確認ウィンドウで「OK」を選択する
 と、Fee(MP)を支払ってそのミッションを受けたことになります。

 エリアミッションの場合
 任意のエリアミッションを選択後、対象とするセクターを戦局図
 から選択します。確認ウィンドウで「OK」を選択すると、ee(MP)
 を支払ってそのエリアミッションを受けたことになります。

 ※ セクターミッション/エリアミッションを受ける際には、
  Fee(MP)に加えて派生ミッション発令のためのオーダーMPを支
  払うため、残りMPに注意する必要があります。
 ※ エリアミッションの対象は、敵軍制圧またはデッドロック状
   態にある経路・都市・拠点セクターに限られます。
 ※ エリアミッションによっては複数のセクターを選択する必要
   があります。

[ ミッションの確認/報告/キャンセル ]
 すでに受けている各ミッションの確認/報告の手順は以下のとお
 りです。

 1. 「Accepted Mission」ウィンドウを表示する
 ミッションを担当するNPCに話しかけると表示される「Mission
 Menu」から「Check Mission」を選択し、サブメニューの
 「Accepted」を選択します。

 2. 自分が受けているミッションを確認する
 「Accepted Mission」ウィンドウでは、すでに受けているミッシ
 ョンについて、以下の情報を確認することができます。

 任務詳細 : ミッションの詳細情報
 終了時間 : ミッション終了時刻
 進行状況 : ミッションの進行状況
 実行中/条件達成/作戦完了
 作戦失敗/期限終了/破棄
 (「作戦失敗」はバトルマップミッションのみ表示)
 バトル : ミッション達成に必要なバトルの勝利回数 (バトルマ
 ップミッションでは常に1)
 オーダー : 自分自身が発令した派生ミッション
 左側:現在の発令数/同時発令可能数
 右側:累計発令数/発令可能数
 (セクターミッション/エリアミッションのみ表示)

●ミッションの報告・キャンセル
 「Accepted Mission」ウィンドウでアナログコントローラ
 (DUALSHOCK 2)の○ボタンを押すとサブメニューが表示されます
 サブメニューか「Report」また「Cancel」を選択することでミ
 ッションを終了できます。
 Report : 進行状況が「条件達成」の場合、報酬と貢献値が与え
 られます。
 Cancel : 進行状況に関係なく、受けていたミッションをキャン
 セルします。
 ※ 報酬や貢献値は、ミッションの種類や対象セクターのBGコス
 トなどによって変動します。
 ※ 進行状況が「条件失敗」「期限終了」の場合は、サブメニュ
 ーに「End」が表示され、選択するとミッションの失敗を報告す
 ることができます。
 ※ ミッションを受けた時に支払ったFee(MP)は、ミッションを
 キャンセルしても払い戻されません。

 [ 派生ミッションの発令 ]
 セクターミッション/エリアミッションを受けているPCが、派生
 ミッションを発令する場合の手順は以下のとおりです。

 1. 「Accepted Mission」ウィンドウを表示する
 ミッションを担当するNPCに話しかけると表示される「Mission
 Menu」から「Check Mission」を選択し、サブメニューの
 「Accepted」を選択します。

 2. 発令する派生ミッションを選択する
 「Accepted Mission」ウィンドウでアナログコントローラの○ボ
 タンを押すとサブメニューが表示されます。サブメニューから
 「Order」を選択すると、発令できるバトルマップミッション/セ
 クターミッションの一覧が表示されるので、任意の派生ミッショ
 ンを選択します。

 3.派生ミッションを設定する
 派生ミッションの発令時には、以下の条件を設定できます。

 オーダーMP : 発令に必要なMP
 成功報酬MP : 派生ミッションを成功させたPCに軍より支払われ
 るMP
 作戦時間 : ミッションの制限時間
 作戦セクター : 対象/出撃先
 コメント : ミッションを受けるPCへの伝言

 ※ 成功報酬MPはオーダーMPをもとに算出され、派生ミッション
 を成功させたPCに軍より支払われます。
 ※ PCが発令した派生ミッションの成功報酬(H$)は、成功報酬MP
 に応じて増減します。
 ※ 「作戦セクター」は、すでに自分が受けているミッションの
 対象セクターと同じセクターとなります。
 ※ PCが発令した派生ミッションの「Fee」および各種「ミッショ
 ン分配ボーナス」や「獲得貢献値」は変更できません。
 ※ エリアミッションを受けたPCが派生ミッションとして「降下
 作戦」形態のセクターミッションを発令する場合は、通常より多
 めのオーダーMPが必要となります。

 4.派生ミッションを発令する
 設定を完了して「OK」を選択すると、オーダーMPを支払って、派
 生ミッションを発令させることができます。
 ●派生ミッションを受けたPCへテキストを送信する
  「Accepted Mission」ウィンドウのサブメニューから「Tell」
  を選択することで、自分が発令した派生ミッションを受けたPC
  へテキストを送信できます。
  ※ コマンドの"/Tell"と同じ機能です。
  ※ 発令した派生ミッションを誰も受けていない場合、サブメ
    ニューに「Tell」は表示されません。

 [ 派生ミッションの確認・キャンセル ]
 自分が発令した派生ミッションの情報確認などを行う手順は以下
 のとおりです。

 1. 「Ordered Mission」ウィンドウを表示する
 ミッションを担当するNPCに話しかけると表示される「Mission
 Menu」から、「Check Mission」を選択し、サブメニューから
 「Ordered」を選択します。

 2.発令したミッションを確認する
 「Ordered Mission」ウィンドウでは、自分自身が発令したミッ
 ションについて、以下の情報を確認することができます。

 任務詳細 : ミッションの詳細情報
 制限時間 : ミッションの制限時間(「実行中」の場合は終了時
 間)
 進行状況 : ミッションの進行状況
 指令済/実行中/条件達成/期限終了
 バトル : ミッション達成に必要なバトルの勝利回数
 (バトルマップミッションでは常に1)
 ●派生ミッションを受けたPCへテキストを送信する
  「Ordered Mission」ウィンドウでアナログコントローラの○
  ボタンを押すとサブメニューが表示されます。サブメニューか
  ら「Tell」を選択すると、自分が発令した派生マップミッショ
  ンを受けたPCへテキストを送信できます。
  ※ コマンドの"/Tell"と同じ機能です。
  ※ 発令した派生ミッションを誰も受けていない場合、サブメ
    ニューに「Tell」は表示されません。
 ●派生ミッションのキャンセル
  「Ordered Mission」ウィンドウのサブメニューから「Cancel
   」を選択するちことで自分が発令した派生ミッションをキャ
  ンセルできます。
  ※ 発令時に支払ったオーダーMPは払い戻されます。
  ※ 進行状況が「指令済」の派生ミッションのみキャンセルで
    きます。

●ミッションを受けた人が報告(Report)を行わなくても、「条件
 達成」または「作戦失敗」になった時点で、追加のミッションが
 発令(Order)できるようになりました。
 ただし、誰にも受けられていないミッション数が上限に達してい
 た場合には、追加で発令することは出来ません。

●発令可能なミッションの最大数を変更しました。
 必要勝利数が8勝/4勝であるセクターミッションの発令数は増加
 し、16勝のセクターミッションの発令数は減少します。
 ※ 同時に発令可能な最大数ではなく、最終的な合計数の変更で
 す。ご注意ください。

●PvPのマッチングを促進するため、反撃ミッションで支払われる
 ミッションボーナスを従来の1.5倍に引き上げました。

[ その他 ]
●階級キャップを「少佐」まで解放しました。

 大尉〜佐官以上の昇格システムについて
 今回のバージョンアップ以後、貢献値を取得することでプレイヤ
 ーキャラクターは「大尉」まで昇格します。しかし、「大尉」と
 なった後は、従来の方法で貢献値を取得しても昇格することはあ
 りません。
 「大尉」となったプレイヤーが階級を維持し更に昇格するには以
 下の条件をクリアする必要があります。

 【維持】
 一定期間内に一度でもセクターミッションを成功させておけば、
 階級は維持されます。
 【昇格】
 一定期間内に規定回数以上のセクターミッションを成功させれば
 「少佐」へと昇格することができます。
 【降格】
 一定期間内にセクターミッションを一度も成功させることが出来
 なかった場合には、降格します。降格した場合は一階級下の「中
 尉」となります(貢献値バーは約90%まで蓄積された状態となり
 ます)。
 ※同時にペナルティを受けた場合は、さらに貢献値がマイナスさ
 れます。

 少佐以上の階級でも、これに準じたシステムが適応されます。
 少佐以上では階級の維持や昇格にはエリアミッションの成功実績
 が必要となります。この場合の実績は単純にエリアミッションの
 成功数だけではなく、さらに成功させたミッションの内容も問わ
 れることになります。困難なミッションを成功させたときほど、
 維持・昇格への効果は大きいでしょう。
 ※ 自分の階級が維持されるか、昇格または降格するかの目安は、
 Personal.Officerに話し掛ける事で確認することができます。

投稿者 jxwire : 2005年07月19日 12:24 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?